インターネット通販詐欺にあわれた方、被害回復分配金制度を

最終更新日

今年、2022年3月24日にインターネット通販で商品を買いました・・・

振り込んだ瞬間から連絡が取れなくなり(笑)

商品が一向に届かないという事がありました。

俗に言うネット通販詐欺でしょうね。やられましたね・・・・

ちなみに購入して届く予定だった商品とは「中古カーナビ」です。

念のため2週間待ちましたが商品は届かないし当然連絡もつきませんので警察に相談しました。

振込先がゆうちょ銀行でしたので、ゆうちょ銀行に相談して詐欺被害が報告されている口座か確認取ってもらって下さい。と言われました。

ゆうちょ銀行に確認したところ、今の所は詐欺被害の報告をされている口座ではないと言われましたが

商品が届かないなら詐欺の可能性が高いので被害回復分配金制度の使います。と言われました。

で、被害回復分配金とは

被害を受けた方の財産的被害の迅速な回復を図るため、「振り込め詐欺救済法(犯罪利用預金口座等に係る資金による被害回復分配金の支払等に関する法律)」が平成20年6月から施行されています。この法律により、金融機関は被害者が振り込んだ口座を凍結(利用停止)し、被害者からの申請によりその被害額や凍結された口座の残高に応じて、被害額の全部または一部を被害回復分配金として受けることができます。

という事です。

その手続きが約半年程度掛かると言われ相談したのが3月ですから

「では早くても9月中頃ですね・・・」と電話で話していましたが

9月14日に被害回復分配金の書類が届きました。

被害回復分配金

僕が被害にあったのは35000円位で、憎き詐欺師び口座いは473000円程の残高があるようです。

預金保険機構という所が調べてくれるようです。

おそらくですが口座は既に凍結されていると思うので47万残っており

僕のような被害額3万5千円の人が13人以上居なければ満額返ってくるのではないかな?と解釈しております。

書類を提出してから、更に2~3ヶ月程度掛かるようです。

同じようなネット被害に合われた方は管轄区域の警察の刑事課「知能犯」や振り込んだ金融機関に相談しましょう。

必要事項を記載の上、送り返したのですが

また動きがありましたらブログにアップします。

被害回復分配金

この日の総歩行数(仕事、雑務、ウォーキング含む) 1738歩

人気ブログランキング

シェアする

1件のコメント

Visit Us On TwitterVisit Us On FacebookVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram