今日のお疲れ風呂「大江戸温泉物語Premium下呂本館さん」

最終更新日

2025年4月21日(月)、22日(火)

20日の第3日曜日を営業したので変速定休日です。

倅の奢りで大江戸温泉物語Premium 下呂本館さんで宿泊
⚠️位置情報が出なかったので旧・湯快リゾート下呂彩朝楽本館さんにしてあります。

「有馬温泉(兵庫県)」「草津温泉(群馬県)」「下呂温泉(岐阜県)」が「日本三名泉」と呼ばれています。

15時にチェックインを済ませ部屋に荷物を置いて即風呂へ

当日の一番風呂と一番サウナをゲットさせてもらいました😆

男湯は内湯1、半露天風呂1、水風呂1、サウナ1
日替わりの入れ替えは無しのようです。
内湯と半露天風呂は下で繋がっていて元々は1つのようでした。

大浴場からも大きな窓ガラス越しに下呂温泉街を見下ろせます。
昼間は窓からたっぷりの日の光が入り込み明るく開放的な空間です。

サウナは室内温度はドアの開閉頻度に応じて?
90℃~96℃程度まで大幅に変化します。

サウナ内の常識的定員は2名、MAX3名です。
友達同士でも3名はキツイですね

今日のサ活は
15分、12分、10分の3セット、合計37分(1日目)
15分、15分の2セット、合計30分(2日目)

風呂から上がったらプレミアムラウンジがあり
アルコールやソフトドリンクが飲み放題です。ハイボール飲んできました。
※アルコールは午後のみのご提供となります。

日帰り入浴 営業時間7:00~10:00、15:00~24:00(最終受付22:00)
シャンプー、リンス、ボディーソープ有り
大人 平日900円 土・日・祝日・繁忙日1,200円

大江戸温泉物語Premium下呂本館
〒509-2206 岐阜県下呂市幸田1605

この日の総歩行数(仕事、雑務、ウォーキング含む) 4952歩

人気ブログランキング

シェアする

Visit Us On TwitterVisit Us On FacebookVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram