2023年12月6日 「押すタイプの除雪機」冬支度 2023年12月6日(水) 曇天の空、もしくは雨、もしくは雪が多い北陸にしては珍しい冬晴れでしたので、除雪機のオイル交換... カテゴリー DIY日記
2023年7月16日 第3日曜日のETC車載器取り付けDIY 2023年7月16日(第3日)、お休みを頂いておりました。 今回の2連休は2日ともカレンダーが赤い日なので 何処に出かけ... カテゴリー DIY日記
2023年7月15日 SPF材でバリカンホルダースタンドをDIY 既製品のバリカンホルダーを 壁付しても良かったのですが飽きた時に ビス穴が残るのも嫌だったので 丸ノコでSPF材をカット... カテゴリー DIY日記
2022年11月15日 足場が無いと出来ない修理を 前々からやりたかった補修で ・雨樋の水漏れ修理 ・エアコンの配線が外壁に触れてビビリ音が鳴る ・電線引き込み口に屋根を付... カテゴリー DIY日記
2022年8月29日 実家玄関先雨漏り修理の月曜大工 2022年8月29日(月) 実家の玄関先が雨漏りするので実父が 業者に見積もりをしてもらったところ 30万やら50万やら... カテゴリー オフ/DIY日記
2022年2月3日 サロンポスリンク2用収納ボックスを作成 2022年2月2日(水)、3日(木)の空き時間を利用して レジカウンターのポスレジを囲うボックスを作成しました。 外は雨... カテゴリー DIY日記
2021年9月20日 ヨド物置 屋根防錆塗装 2021年9月20日(第3日)、9月19日(月・祝) 2連休を頂いておりましたが2日とも世間的にはカレンダーは「赤色」の... カテゴリー オフ/DIY日記